忍者ブログ
研究関係覚書用 無事に卒業できますように・・・
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・UML2Tools
UML2 Toolsに含まれるエディタ群は、UMLメタモデルのEMFによる実装であるUML2を基に、GMFで自動生成されています。
+++++++++++++++
クラス図を描画してみる。(xxx.umlclass)
保存(xxx.uml)umlファイルは開いてみたところxmi形式(多分)
umlファイルを変更して保存→umlclassファイルのクラス図も変更された。(簡単な変更しか試してないが)
多分、使える。
ソースファイルもあり。
+++++++++++++++
問題
シーケンス図のエディタが含まれていない
(UML2Toolsのページにはシーケンス図のエディタも提供してるってあるんだけどなぁ?)
(incubation phase 孵化フェーズ だから提供されていない・・・という可能性もなきにしもあらず)
・探してみる
・他のエディタを使用してみる(その際はクラス図をどうするか)
・作る

クラス図からだけでも、作り始める。
umlファイルを作成できれば可能?
描画に関する変更(色づけとか)は、ソースファイルがあるので、どうにかできる・・・かな。



 

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
(02/11)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
tex
(02/05)
最新TB
プロフィール
HN:
nrk
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/14)
(10/16)
(10/20)
(10/23)
(10/24)
P R