忍者ブログ
研究関係覚書用 無事に卒業できますように・・・
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

<http://www.omg.org/spec/UML/2.1.2/>

に「Superstructure specification」
がありますが、これがUMLのメタ定義になります。
でも、かなりむずかしい(^_^;)
これを簡単に解説したような本かページをみたことがあるのですが、
見つかっていません。

<http://www.eclipse.org/modeling/mdt/?project=uml2#uml2>

にUML2のページがあって、いろいろなツールがあって、
関係がありそうです。調べてみてください。

UML2

UML2 is an EMF-based implementation of the
Unified Modeling Language (UMLTM) 2.x OMG metamodel for the Eclipse 
platform.

UML2 Tools

UML2 Tools is a set of GMF-based editors for viewing and editing UML 
models;
it is focused on (eventual) automatic generation of editors for all 
UML diagram types.

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
最新記事
(02/11)
(02/09)
(02/09)
(02/09)
tex
(02/05)
最新TB
プロフィール
HN:
nrk
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/14)
(10/16)
(10/20)
(10/23)
(10/24)
P R